第1回横幹連合総合シンポジウム | セッション詳細

【III-2(B)】
「横断型科学技術者育成の現状と課題」
 オーガナイザ: 佐野 昭(慶應義塾大学)

■2006年12月2日(土)14:00〜17:00 第III室
【セッション趣旨】
横幹型科学技術の重要性に関しては認識されつつあるが、 これを大学、産業界、学会において 推進するための人材育成のシステムや方法論については、 個別的に 議論されているのが現状である。 学部での横断型教育プログラムは非常に少なく、大学院教育でもMOT大学院が設置され発足して間もない。 国際競争を勝ち抜くプロダクトイノベーションを持続的に推進するための人材教育や 横断型基盤プロジェクトを企画推進する人材育成などを系統的に実施するには、 大学、産業界の双方に共通の認識と協調体制が必要に思われる。 講演とパネル討論により現状の課題を整理し横断型人材育成へ提案をまとめたい。

III-2(B)-1 横断型技術としての開発・設計プロセス工学技術の企業内展開の現状
       / 林 利弘(日立製作所)
III-2(B)-2 産業界が学部教育・大学院教育に期待する横断型技術者育成の課題
       / 旭岡勝義(社会インフラ研究センター)
III-2(B)-3 学部・大学院教育における横幹型アカデミア人材育成の現状と課題
       / 椹木哲夫(京都大学)
III-2(B)-4 戦略的システムエンジニアリング教育プログラムの国際動向
       / 狼 嘉彰(慶應義塾大学)
III-2(B)-5 MOT大学院の現状と課題
       / 長田 洋(東京工業大学)
III-2(B)-6 パネル討論
       / 司会:佐野 昭(慶應義塾大学)

×このウィンドウを閉じる