データサイエンスが描き出す「モノづくり」の未来シナリオ

日時:
2021年6月17日 @ 1:30 PM – 5:00 PM
2021-06-17T13:30:00+09:00
2021-06-17T17:00:00+09:00
場所:
オンライン開催(ZOOMウェビナー)
お問い合わせ:
統計数理研究所
050ー5533-8580

データサイエンスが描き出す「モノづくり」の未来シナリオ ~産学連携シンポジウム~

【統計数理研究所オープンハウス連携イベント(オンライン開催)】

日程

2021年6月17日(木)13:30~17:00
参加費無料・要申込
参加申込
事前登録制(先着順) 下記サイトよりZoomウェビナーにご登録ください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_ICULQsHVSKqJjPwqiUSnpg
※視聴時に撮影・録画や録音はお控えくださるようにお願いいたします。
※今回のご登録情報は本事業および統数研イベントのご案内に使用させていただきます。
趣旨

日本型モノづくりが世界を席巻した1980年代、わが国製造業界は統計的改善の標準シナリオに実験計画法や多変量解析など当時の先端管理技術を付加した製品設計・プロセス管理など統計数理的にも世界を大きくリードしていた。技術統計学(Technometrics)のパイオニアであるGeorge Box教授がベル研の若手研究者と来日し、製造業を視察し、「日本はやっている。我々はやっていない。」と嘆いたのが1987年のことである。以来、各国は学校教育・大学での統計教育の抜本的改革を行い、産業界でデータに基づく問題解決を推進できる人材を育成した。

現在、世界がこぞってデータ駆動型時代の中でのモノづくり改革を志向している。一方で、私たちは「世界はやっている。日本はやっていない。」と自戒する未来が、迫っているのではないかとの不安を持っている。わが国製造業界の国際競争力が維持されている今こそ、モノづくりにおけるデータサイエンスの在り方を踏まえ、行動変革を興すべき時機ではないのだろうか?

今回の統数研産学連携シンポジウムでは、産業界と統計数理科学の先端知とを如何に繋げるか、モノづくりの産業競争力確保に必要なデータとは何なのか、モノづくり自体がデータサイエンスの観点ではどう進化しなければならないのか、そしてこれからの日本のモノづくりに統計数理科学分野がどう貢献できるかなどを産業界と共に考えてみたい。