横幹連合について
組織・役員
名誉会長・顧問
名 誉 会 長 | 吉川 弘之 (初代会長.国立研究開発法人科学技術振興機構) |
|
顧 問 | 木村 英紀 (元会長.早稲田大学) |
|
〃 | 鈴木 久敏 (元会長.情報・システム研究機構) |
役員
会 長 | 北川 源四郎 (東京大学) | |
副 会 長 | 椿 広計 (統計数理研究所) | |
本多 敏 (慶應義塾大学) | ||
理 事 | 板倉 宏昭 (産業技術大学院大学) | |
倉橋 節也 (筑波大学) | ||
高寺 政行 (信州大学学術研究院) | ||
高橋 泰城 (北海道大学) | ||
田村 義保 (統計数理研究所 統計思考院) | ||
椿 美智子 (電気通信大学) | ||
長谷川恭子 (立命館大学) | ||
木野 泰伸 (筑波大学) | ||
木村 忠正 (電気通信大学) | ||
木村 裕一 (近畿大学) | ||
葛岡 英明 (筑波大学) | ||
櫻井成一朗 (明治学院大学) | ||
木 真人 (日本工学会) | ||
田名部元成 (横浜国立大学) | ||
林 勲 (関西大学) | ||
深尾 隆則 (立命館大学) | ||
舩橋 誠壽 (国際環境研究協会) | ||
三上 喜貴 (長岡技術科学大学) | ||
村上 存 (東京大学) | ||
横井 郁子 (東邦大学) | ||
監 事 | 出口光一郎 (東北大学) | |
六川 修一 (東京大学) |
組織図
委員会
※2019年度の常置委員会の主要実施事項と理事の業務分担
委員会 | 分掌と2019年度主要実施事項 | 2019年度理事委員 年度は任期、[正]委員長、[副]副委員長 |
---|---|---|
企画・事業 | 横幹連合の長期計画、官との対応、事業の計画とその実施、シンポジウム、横幹会議等の開催 ・中長期ビジョン、科学技術政策に沿った行動計画立案・新企画の策定 ・横幹会議(産,官)の開催、委託事業獲得牽引 |
2019:椿[正]、三上[副]、板倉、倉橋、田村、木野、木、林、舩橋、六川 |
総務・会員 | 事務局の管理、財務処理、会員学会の拡大と連携強化 ・事務局の業務支援 ・財務体制見直し、会員増強(文系学会勧誘) |
2019:田村[正]、木[副]、本多、高橋、木村(忠) |
学術・国際 | 学術活動の推進と調整、国際対応、調査研究の企画・管理 ・第10回横幹連合コンファレンス(長岡技科大)開催 ・第11回横幹連合コンファレンスの計画 ・国際連携の枠組み作りと調査研究への展開 ・オープンデータ調査研究の推進 ・人材育成調査研究の推進 ・防災学術連携体との連携活動 |
2019:本多[正]、木村(忠)[副]、木野、木村(裕)、葛岡、倉橋、田名部、椿(広)、椿(美)、長谷、深尾、舩橋、三上、出口、六川 |
産学連携 | 横幹科学技術の産業応用推進、横幹技術協議会との連携 ・システム科学技術に基づく産業問題解決・実装への具体的な展開:横幹産学懇談会の発展形の模索 ・技術フォーラムの開催 |
2019:板倉[正]、木野[副]、木村(裕)、葛岡、櫻井、木、高寺、高橋、田名部、椿(美)、林、深尾、舩橋、村上、横井 |
広報・出版 | 出版活動、ニュースレターとホームページの管理、学会行事の広報活動 ・「知の統合」シリーズ図書の発刊 ・NL発行・HP更新管理・ゆるキャラ等を用いた新広報活動の展開 ・広報パンフレットの効果的な配布 ・会員学会員とのコンタクト拡大:会員学会誌への横幹記事掲載依頼、会員学会年次大会情報連携 ・NL編集長後継者の育成検討 |
2019:長谷川[正]、高寺[副]、村上、横井 |
会誌編集 | 会誌「横幹」の編集と発行 ・横断的視点に立った考察・論理展開 ・知の統合に向けた概念・方法論の提案 を実現するオープンな場を提供することを目指して、 ・オープンアクセスジャーナル化の推進とそれに伴う発行支援 ・横幹連合の特色を生かした論文投稿の拡大勧誘 ・電子発行の長所を生かした発行形態の模索 |
2019:倉橋[正]、櫻井[副]、椿(広)、椿(美)、出口 |
事務局
●事務局業務日:
水曜日〜金曜日 (クローズ:土曜〜火曜、祝祭日)
●連絡先:
E-mai:
TEL&FAX:03-6675-4076
●所在地:
〒101−0052
東京都千代田区神田小川町1−11−9 金子ビル
計測自動制御学会 事務局内