横幹連合ニュースレター
No.006, May 2006
<<目次>>
■巻頭メッセージ■
「私の技術者人生と
横断型科学技術」
江尻正員
横幹連合 副会長
■活動紹介■
【参加レポート】
第10回横幹技術フォーラム
第11回横幹技術フォーラム
■参加学会の横顔■
日本バイオフィードバック学会
■イベント紹介■
第1回横幹連合総合シンポジウム
第12回横幹技術フォーラム
イベント開催記録(2006.3~5)
■ご意見・ご感想■
ニュースレター編集室
E-mail:
* * *
横幹連合ニュースレター
No.006 June 2006
◆イベント情報
【これから開催されるイベント】
第1回横幹連合総合シンポジウム
開催日程が決まりました!
日時: 2006年12月1日(金)午後~2日(土)夕方
【第1日目:12月1日(金)】午後:パネル討論、夕方:懇親会
【第1日目:12月1日(金)】午前・午後:オーガナイズドセッション
会場: キャンパス・イノベーションセンター(東京地区) ※JR「田町」駅前
主催: 横幹連合
ホームページ:http://www.trafst.jp/symposium2006/
第1回横幹連合総合シンポジウムの開催日程が、12月1~2日に決まりました。この総合シンポジウムでは、パネル討論とオーガナイズドセッション(OS)を行います。みなさまぜひ、ご参加ください。
第1日目のパネル討論では、伝統的な大規模学会からパネラーをお招きし、タテとヨコをテーマに、既存のタテ型学問分野と横断型科学技術との強調の途を探ります。
第2日目は、横幹連合ならではのテーマを取り上げたオーガナイズドセッションが企画されています。どのセッションも、シンポジウム開催までに発表者が集まって検討会を行い、事前に十分な準備をしてセッション当日を迎えることとなります。
パネル討論のテーマとパネラー、オーガナイズセッションの一覧・趣旨など、詳細は順次、総合シンポジウムのホームページで公開していきます。
この 「横幹連合総合シンポジウム」は、隔年開催です。昨年、長野で開催された「横幹連合コンファレンス」(同じく隔年開催)と、今後、毎年交互に開催されていくこととなります。
第12回横幹技術フォーラム
日時: 2006年8月頃を予定
会場: 調整中
主催: 横幹技術協議会、横幹連合
現在、鋭意企画中です。詳細が決まり次第、横幹連合ホームページにてご案内します。
【これまでに開催されたイベント】2006年3月~5月
●第10回横幹技術フォーラム
テーマ:「感性工学が拓く新時代の商品」
日時:2006年3月30日 会場:東京大学 山上会館 大会議室
主催:横幹技術協議会、横幹連合
===>> ニュースレター本号掲載の参加レポートをぜひご一読ください!
●第2回技術シンポジウム
テーマ:「世界をリードする先進的モノづくりを目指して(2)
~創造的課題解決への取り組みと最新デジタルエンジニアリング(DE)技術の活用~」
日時:2006年4月17日 会場:日立製作所 東御茶ノ水ビル大会議室(東京)
主催:横幹連合、横幹技術協議会
●横幹連合2006年度 総会・講演会
日時:2006年4月24日 会場:東京大学 山上会館 大会議室
主催:横幹連合
●第11回横幹技術フォーラム
テーマ:「安全安心システム実現への挑戦 ~安全・安心:地震からプラント、航空機まで~」
日時:2006年5月16日 会場:学士会館 210号室(東京・神保町)
主催:横幹技術協議会、横幹連合
===>> ニュースレター本号掲載の参加レポートをぜひご一読ください!