【メニュー】
大会トップページ
・開催案内フライヤー
・新着情報
・日時・会場
・主催,, 共催
・歓迎のごあいさつ
・プログラム
・第1日目(12/4(木))
・第2日目(12/5(金))
・参加費
・懇親会
・事前参加申込 受付開始!!
★原稿執筆要領など
(ダウンロードはこちら)
・実行委員会
【お問い合わせ先】 第2回横幹連合 総合シンポジウム 事務局 E-mail: |
第2回横幹連合総合シンポジウム
「横幹技術の社会的使命:高付加価値社会の実現に向けて」
【新着情報】 ■2008年12月5日: 本シンポジウムは無事終了しました。ご参加くださったみなさま、誠にありがとうございました。 |
日時・会場
日時:2008年12月4日(木)、5日(金)
会場:筑波大学 東京キャンパス(東京都文京区大塚3−29−1)
交通:地下鉄 丸の内線「茗荷谷駅」出口1より徒歩2分
【ご参考】筑波大学 東京キャンパス
【ご参考】東京都内 地下鉄路線図(PDF、東京都交通局のサイト)
主 催
横幹連合(特定非営利活動法人 横断型基幹科学技術研究団体連合)
【横幹連合の会員学会】(50音順)
応用統計学会、日本情報経営学会、可視化情報学会、形の科学会、経営情報学会、計測自動制御学会、研究・技術計画学会、国際数理科学協会、システム制御情報学会、社会・経済システム学会、情報文化学会、スケジューリング学会、精密工学会、日本応用数理学会、日本オペレーションズ・リサーチ学会、日本感性工学会、日本経営工学会、日本経営システム学会、日本計算機統計学会、日本計算工学会、日本行動計量学会、日本コンピュータ化学会、日本シミュレーション学会、日本シミュレーション&ゲーミング学会、日本社会情報学会、日本信頼性学会、日本生物工学会、日本生産管理学会、日本知能情報ファジィ学会、日本デザイン学会、日本統計学会、日本時計学会、日本人間工学会、日本バーチャルリアリティ学会、日本バイオフィードバック学会、日本バイオメカニクス学会、日本品質管理学会、日本リアルオプション学会、日本リモートセンシング学会、日本ロボット学会、ヒューマンインタフェース学会、品質工学会、プロジェクトマネジメント学会
共 催:
筑波大学
【横断型基幹科学技術推進協議会】(50音順)
伊藤忠商事�、NTTデータ、NTTドコモ、花王�、鹿島建設�、新日鉄ソリューションズ�、�損保ジャパン、�東芝、東レ�、トヨタ自動車�、日産自動車�、�日立製作所、本田技研工業�、三菱重工業�、三菱電機�
協 賛:
情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)アダプタブル&スケーラブルデザイン調査研究WG
SCOPE「言語、文化の差や障害を越えるミニマム・コミュニケーション技術の研究」
歓迎のごあいさつ
第2回横幹連合総合シンポジウム |
|
第2回総合シンポジウムは、この京都宣言の精神を継承し、横幹連合会員学会が様々な方々と連携し、社会に対してどのような価値を提供しているのか、あるいは、しうるのかということについて、「モノづくり」、「安心」、「人への優しさ」、「見える化」、「人材育成」などの大きなテーマを選び2日間議論します。幸い企画に当った7学会の真摯な努力の結果、学会独自活動の枠を超えた横幹連合で無ければできない有機的セッション構成が実現できたものと自負しています。 シンポジウム会場となる筑波大学東京キャンパスは、かつて朝永振一郎先生が過ごされた時代のままの古い建物ですが、先生が好まれた自由な討論の場が提供できればと思っています。ぜひ、多くの方々が師走初頭の茗荷谷に参集し、ホットな2日間を堪能してくださることを、実行委員会を代表してお願い申し上げるしだいです。 横幹の師走ってなすコトつくり |
参加費(聴講・講演登録)
区分 | 事前申込 | 当日申込 | 区分について |
---|---|---|---|
会 員 | 4,000円 | 5,000円 | 横幹連合の会員学協会の個人正会員 横幹技術協議会の関係者 |
一般 |
5,000円 | 6,000円 | 上記以外 |
学 生 |
2,000円 | 3,000円 |
<2009年度分会誌申込の場合>
イベント特別価格1,000円(通常価格2,000円)にて購読予約ができます。
※ 参加費のお支払いは、銀行振込にてお願いいたします。カードはお取り扱いしておりません。
【振込先銀行口座】
三菱東京UFJ銀行 本郷支店 普通口座 1150619
口座名義: オウカンレンゴウ
(正式な口座名は「特非)横断型基幹科学技術研究団体連合」ですが、
上記の略称でお振込みいただけます。)
懇親会
第1日目(12月4日(木))18:00より、筑波大学東京キャンパス構内にて行います。
(詳細は後日おしらせします)
【懇親会参加費】 お一人様3,000円。
・事前申込み:総合シンポジウムの事前参加登録時に、あわせて申込みください。
・当日申込み:当日受付にて承ります。(現金のみ、カード払い不可)
実行委員会
実行委員長 | 椿 広計(横幹連合理事、統計数理研究所) |
副委員長 | 古田一雄(横幹連合理事、東京大学) |
幹事 | 木野泰伸(筑波大学) |
幹事 | 菅野太郎(東京大学) |
アドバイザリー委員 | 木村 英紀 (横幹連合会長、理化学研究所) |
アドバイザリー委員 | 遠藤 薫 (横幹連合理事、学習院大学) |
委員(OSオーガナイザ) | 大倉典子(芝浦工業大学) |
委員(OSオーガナイザ) | 笠 博義(ハザマ) |
委員(OSオーガナイザ) | 神徳徹雄(産業技術総合研究所) |
委員(OSオーガナイザ) | 小山田耕二(京都大学) |
委員(OSオーガナイザ) | 佐野 昭(横幹連合理事、慶應義塾大学) |
委員(OSオーガナイザ) | 竹山春子(早稲田大学) |
委員(OSオーガナイザ) | 長嶋祐二(工学院大学) |
委員(OSオーガナイザ) | 中園 薫(NTT未来ねっと研究所) |
委員(OSオーガナイザ) | 中谷内一也(帝塚山大学) |
委員(OSオーガナイザ) | 福岡 豊(東京医科歯科大学) |
委員(OSオーガナイザ) | 牧川方昭(立命館大学) |