第1回横幹連合総合シンポジウム | セッション詳細

【I-2(C)】
「大規模データの分類と解析技法
−次世代型データマイニング技術の構築に向けて−」
 オーガナイザ: 渡辺美智子(東洋大学)

■2006年12月2日(土)12:15〜14:45 第I室
【セッション趣旨】
大規模かつ膨大なデータを取得した場合、これらのデータを有効に活用するための技術は、 様々な分野、産業界においてニーズが高い。 ビジネスにもつながるテーマとして注目されているが、個別の分野において、 いまだ未解決な課題もあり,横幹型アプローチが取り組むべき大きなテーマの一つと考えられる。 本セッションでの講演とパネル討論を通して、各応用分野における大規模データの活用の現状、 分析手法、そして、抱えている課題などを、分野を超えて共有し、 次世代型データマイニング技術の構築に向けての方向性を提案する。

I-2(C)-1 データマイニングの進化とウェブマイニングにおけるセキュリティの諸問題
       / 鎌倉稔成(中央大学)
I-2(C)-2 動的へテロデータからのマイニングとCGM・報道分析への応用
       / 山西健司(NEC)
I-2(C)-3 POSデータの解析とマーケットセグメンテーション
       / 山口和範(立教大学)
I-2(C)-4 大規模データへのベイジアンネットワークの適用
       / 植野真臣(電気通信大学)
I-2(C)-5 グラフ構造データ・大規模次元系列データマイニングの新展開
       / 鷲尾 隆(大阪大学)
I-2(C)-6 データ同化技術:シミュレーションと巨大データセットの情報統合
       / 樋口知之(統計数理研究所)

×このウィンドウを閉じる